節分で余った豆をおいしく食べよう!簡単レシピのご紹介

こんにちは。

渡辺江美子と申します。

この度、ブログをはじめました!

2月最初のレシピは節分の「あの」食材を有効活用です!

詳しいプロフィールはこちら

ブログについて

こちらのブログでは、家族が笑顔になる料理、更年期にオススメのレシピを紹介したり、フードコーディネーターの活動について掲載していきたいと思っています。

今回は、更年期にオススメの大豆製品を使った簡単にできるレシピをご紹介します。

節分に余った煎り大豆を有効活用! 簡単! 煎り大豆と梅干の炊き込みご飯

2月3日は節分でしたね。節分の時に購入した煎り大豆が食べきれなくて余っていたりしませんか?

食べるのを忘れて湿気ってしまう前に、炊き込みご飯を作ってみませんか?

煎り大豆と梅干を入れて炊くだけの、簡単レシピです。

炊き込みご飯にすると、豆がやわらかくなり、煎り大豆の香ばしさと甘みが感じられてオススメですよ!

材料(4人分)

  • 米・・・2合
  • 煎り大豆・・・50g
  • 梅干・・・2~3個
  • 青じそ・・・6枚

作り方

  1. 米は炊く30分前にといで、ザルに上げる。
  2. 炊飯器に米、煎り大豆、梅干を入れて炊く。
  3. 青じそを千切りにし、盛り付けに添える分の少量を別にしておく。
  4. 炊きあがったら、梅干の種を取り除き、3の添える分以外を加えて全体にさっくりと混ぜる。
  5. 器に盛り、別にしておいた青じそを添える。

※今回、梅干は塩分9%のものを使用しました。

※梅干の大きさ、塩分によって梅干の数を調整してください。

簡単にできるので、ぜひ作ってみてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です